昔から日本人になじみのある「畳」ですが、最近では畳の部屋がないお家もあるようです。
ですが、最近になって畳が見直されて話題になっていることをご存じですか。
でも、畳って家に最初からあるものなので、どこで買えるのか意外と知らない方も多いようです。
そこで、「畳」がどこで買えるのかを独自に調べてみました。
この記事では、「畳」の購入を考えている方にむけて、購入できる店舗やオンラインストアなどをご紹介します。
きっと参考になると思いますので、ぜひ最後までご覧ください。
畳はどこで買える?売ってる店舗はどこ?
畳が売っている市販店について
早速、GoogleやSNSなど駆使し独自の調査で畳が市販店や実店舗で売っているのは以下の表の通りです。
ドンキ | 〇 |
ワークマン | 〇 |
しまむら | × |
ダイソー | × |
セリア | × |
スリーコインズ | × |
西松屋 | × |
ロフト | × |
東急ハンズ | × |
イオン | 〇 |
ヨドバシカメラ | × |
成城石井 | × |
カインズ | 〇 |
コーナン | 〇 |
ドンキで畳買ったけど 値札はいらなかった無駄に硬くて捨て難いんだが pic.twitter.com/TtVeoiz2y0
— シロー (@kabo311) May 23, 2015
ワークマンのい草マット購入!
裏はアルミで生地もしっかり分厚い!
ちょいと横に寝てみた感想、、、
完全に畳の上!!!結果
キャンプで畳の上に寝たい方は買い!笑#ありがとうワークマン#枕はキャンドゥ#キャンプ好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/0AwvgTgfT6— kazk (@pocho___pocho) June 9, 2023
昨日プペル見に行った帰り
イオン和歌山の畳屋さんで
鬼滅の刃畳売ってた#鬼滅の刃#三条たたみ#炭治郎#禰豆子 pic.twitter.com/q69UzMyNht— hydys (@hydys0118) February 21, 2021
軽バン車中泊用に、カインズで携帯畳1畳を購入して、後席すべて折りたたんで「寝ております。」OK.OK@狗 pic.twitter.com/0iy9Lqbgql
— 魔狗 (@mainumainu3) June 8, 2023
このように畳はドン・キホーテやイオン、ワークマンなど市販店や実店舗でも幅広く買えることがわかりました。
ただ、時期によっては入荷が少なく品薄になる事もあるようなので注意してくださいね。
畳は楽天やAmazonで買えるの?
ネット通販の普及で、買い物がとっても便利になり、中にはネット購入だけで買いものを済ませている方も多くいますね。
特にネット通販大手といえば楽天市場やAmazonなどですが、実は私もよく利用しています。
家にいながら商品を購入できて、大きい荷物や重たいものなどを自宅に届けてくれるが最大のメリット。
特に、普段使いの日用品や食料品の他、電化製品などの購入には通販サイトが便利。
そこで、今回私が調査したのは、先に紹介した「畳」が楽天市場やAmazonなどの通販サイトでどのように販売されているか、という点です。
通販サイトの販売状況を知っておくことは必須、どこで販売されているのかを知るのはもちろん、どこでお得に購入できるのかも知り得ることができます。
そこで、通販サイトにおける販売状況については、
楽天市場 | 〇 | 最安値4378円 |
アマゾン | 〇 | 最安値1188円 |
ヤフーショッピング | 〇 | 最安値4542円 |
公式サイト | - | - |
調べた結果畳は楽天市場、アマゾンなどそれぞれ販売されています。
そして一番安く手に入れる事が出来るのが、アマゾンで【1188円】で購入できそうです。
畳を買うとなると、1枚だけでなく、お部屋全体分を購入することになるかと思います。
となると、複数枚買う必要が出て着そうですよね。
それなら少しでもお得なものを購入したいもの。
お値段とデザインを見て、買うものを決めましょう。
畳にもいろいろな種類のものがあるので、お目当ての商品が売り切れていた、なんてこともあるかもしれません。
畳はそうそう変えるものではないので、お気に入りのものを購入したいですよね。
通販サイトに再入荷の予定がないか問い合わせてみてもいいかもしれません。
畳の口コミや評判について
では実際畳を使っている方や愛用している方の口コミや評判、感想などを調べてみたので紹介していきますね。
今年はもう最高の夏にするって決めてたので、畳買った 夕方明るいうちにお風呂入って扇風機ぶんぶんに回しながら畳の上でゴロゴロしてアイス食べるやつやります 止めるな、俺は本気だ
— 真歩 (@Maho_2896___) June 25, 2023
最高の夏になりそうですね。
畳屋さんで、小さい畳を購入。お話しを伺う。 pic.twitter.com/CWC61ib7SN
— KOMIYAMA Atsushi (@kommyak) June 26, 2023
小さなインテリア用の畳もかわいいです。
ニトリで畳スリッパを購入。
基本的にフローリングは素足でぺたぺた歩いてるけど、在宅勤務のときに素足ぷらぷらしてるの落ちつかないし、夏に家で靴下はくのはなんかやだし、と思ってたので、いいもの見つけたと思います。 pic.twitter.com/LzyEXzHSch— くるこ (@kurukomarch) June 24, 2023
これなら足元だけでも畳の感覚が味わえますね。
畳の特徴は
遠く平安の昔から、日本人の生活の中で使われて来た畳。
最近は住居も洋風のものが多くなり、畳の部屋が1部屋もないなんていう、お宅も増えているようです。
でもイ草の匂いや足の裏から感じる、畳の感触ってとっても落ち着きますよね。
最近は畳の良さが見直されてきて、オーソドックスな畳はもちろん、折り畳みができたり、いろいろなカラーのものやサイズのものが販売されているようです。
やっぱり畳の上に布団を敷いて寝ると落ち着く、という方も多いそうですよ。
部屋全部を畳にするのではなく、一部を畳でオシャレにコーディネートしてもいいかもしれません。
今は様々な畳が販売されていますから、色んな通販サイトを見てご自宅にぴったりのものを探すのをおすすめします。
まとめ
さて、最後までお読みいただき、ありがとうございました。
今回の記事では、SNSで話題になっている畳の購入先についてご紹介してきました。
日本人にとって畳のある空間でやっぱり落ち着けるということで、見直されているというのを、この記事を書いてみて、あらためて実感しました。
みなさんも、この記事を読んで、畳を購入してみたいなと思ってもらえればうれしいです。
それでは今回の記事が、畳を手に入れるためのひとつのきっかけになれば幸いです。
コメントを残す