さて、皆さんはシチューを食べる人数とシチュールーの量が合わず、変に余ってしまった経験ありませんか?
そしてそのまま使わずにシチュールーから変な臭いがしてきた経験をお持ちではないでしょうか?
そんな方には、この記事で紹介するシチュールーの賞味期限情報をおすすめします。
保存方法を工夫すれば、賞味期限を延ばせるかもしれないので、シチュールーを開封する前にまずはこの記事をご覧ください。
目次
シチュールーの賞味期限切れ1ヶ月は大丈夫?
ハウス食品のシチュールーをお持ちの人は、賞味期限に関係なく一度開封したら3か月以内に使い切ってください。
3ヶ月以上経過すると、シチュールーがかび臭くなる上に、腐敗進行度によっては調理してから初めて傷んでいるかも?と臭いで気づく場合があります。
特に固形版のシチュールーがその代表例で、溶けやすく加工されていたり、粘度が高くある程度汁気を含んでいると傷みやすくなります。
そのため、ハウス食品のこくまろシチューやS&Bのシチューの王子様は、賞味期限が切れたら食べないほうがいいでしょう。
また、乳製品が大量に使われているシチュールーにも気をつけましょう。
乳製品が含まれていると傷みやすく、一度開封すると賞味期限を待たずに使えなくなってしまうかもしれません。
よってS&Bの濃いシチュークリームやとろけるシチューの賞味期限には細心の注意を払ったほうがいいでしょう。
なお、クレアおばさんのシチュークリームは、固形状ルーが一つずつ包装されているので、不必要に開封しなければ賞味期限切れ1ヶ月でも使えるかもしれません。
ただしメーカーで保証されている使い方ではないので、自己責任の範囲で使うようにしてください。
シチュールーの賞味期限切れはいつまで使えるの?
シチュールーには特定原材料を使っておらず賞味期限の長いタイプがあるので、賞味期限切れが心配な人はハウス食品のシチューミクスクリームがおすすめです。
未開封の状態だと1年7か月もの賞味期限があり、乳製品を使っていないため、傷みにくくなっています。
同じ理由で創健社のお米と大豆のコーンシチュールウもおすすめですよ。
植物素材のみで作られた液状シチュールーで、液状なのに賞味期限が240日と比較的長いです。
開封するとすぐに傷んでしまうため、1回で使い切る必要がありますが、内容量が135グラムと使いやすい大きさになっているところが嬉しいですね。
最後に粒上のシチュールーですが、一度開封すると賞味期限切れも使えるかどうかは臭いや色で判断するしかありません。
理由は細かく粉末状になっているため、湿気の影響を受けやすく傷んでもカビが生えているかどうかわかりにくいからです。
油性分が沢山入っていれば、酸化して酸っぱい臭いがするかもしれないので、賞味期限が切れたらまずは臭いを嗅いでみるのがいいでしょう。
ブイヨンや乳製品の良い香りがしたら、使えますが青臭い香りがしたら要注意です。
また臭いや色に異変が無くても、煮込んだときの臭いに異変があるかもしれないので、賞味期限切れの粉末シチュールーを使うときは、一度少しだけ作ってみて安全かどうかを確認したほうがいいでしょう。
中でもコスモ直火焼のコスモ直火焼き 銀のクリームシチューは、ニンニクやタマネギなど、傷むと異臭を発しやすい食材を使っているため注意が必要です。
ただし粉末状のシチュールーは未開封の状態だったり、湿気を防げる密閉容器に保存しておけば、賞味期限が切れても2週間程度使えるようです。
シチュールーの保存方法や冷蔵保存について!
もしシチュールーを常温で保存している人は、今すぐ冷蔵で保存してください。
特に開封後のシチュールーは、湿気を吸いやすくなっている上に、固形ルーの場合中に吸った湿気が中に籠っていき、カビが繁殖しやすくなってしまいます。
しかし冷蔵保存しておけば、温度が一定になるためカビが繁殖しにくくなります。
また、常温と比較して油分が分離しにくくなり、賞味期限が切れてもすぐに異臭がするのをある程度防げるかもしれません。
シチュールーは腐るとどうなるの?
調理済みのシチューは腐ると表面から緑色の粉を噴き出して、パセリを塗したような形状になります。
さらにブイヨンが沢山入っていると、鶏肉が腐ったときと同じような臭いがします。
注意点は調理済みのシチューを再加熱しても繁殖した菌類は死滅しないことです。
傷んだものを食べると体調を崩す危険性が非常に高いので、絶対に食べないでください。
一方調理前のシチュールーは、腐るとふりかけをかけたように緑色の斑点が目立ってきます。
しかし調理前のシチュールーは味や臭いが濃縮されているため、臭いだけで腐っているかどうかを判断するのが難しいです。
したがって、シチュールー全体を見て青や緑色の斑点が無いか、または不自然に形と色が変わっていないところが無いかを見てから腐っているかを判断したほうが良さそうです。
シチュールーのアレンジレシピも紹介
この投稿をInstagramで見る
保存方法を工夫してもシチュールーが余ってしまう人には、スパゲッティソースやお鍋などのアレンジレシピで使い切るのがおすすめです。
スパゲッティソースに使うときは、少し水を少なくするのがおすすめです。
粘り気がでてスパゲッティとも絡みやすくなります。
しかしブイヨンやコンソメを少し追加して、スープパスタにするのもおすすめですよ!
私は味の濃いほうが好きなので、粉末の鶏ガラを加えて食べ応えのあるスパゲッティソースにして食べています。
そして意外にこれ好きカモと思ったのは、シチューうどんです!
この投稿をInstagramで見る
シチューの中にそのままうどんを入れるだけで作れるお手軽レシピなんですが、冷蔵庫にある余った野菜なども一気に消化できるためかなり気に入ってます。
シチューうどんを作るときのコツは少しルーを多めに入れることです。
うどんに含まれる水分が多いとシチュールーが薄味になってしまうことも多く、多めに入れると粘り気があってカレーうどんと同じような食べ応えを感じられます。
まとめ
さてここまでご覧いただきありがとうございます。
今回はシチュールーの賞味期限について紹介してきました。
改めてシチュールーは冷蔵庫に保存したり、使う分だけ開封するようにして湿気の影響を防ぐだけで賞味期限切れ2週間くらいなら安全に食べられます。
ただし形状によっては湿気を吸いやすいタイプもあるため、開封したシチュールーは必ず冷蔵庫に保存してカビが生えるのを防いでください。
またどうしても賞味期限内に使切れないシチュールーは、シチューうどんやシチューパスタにして食べるのがおすすめですよ~
コメントを残す